伊藤伊のオリジナル金具<N字金具>
▍安心・安全を守る木製家具の構造
伊藤伊の書架は「棚受金具」「N字金具」「棚柱(側板金具)」の3箇所全てに金具を使用しているため、丈夫で堅牢、耐荷重に優れています。
側板内側に埋め込まれた「棚柱(側板金具)」の穴と棚板側面の「棚受金具」の穴を「N字金具」で結合した地震などの大きな揺れでも棚板が外れにくい構造です。
また、棚板に荷重がかかることで側板が外側に曲がろうとする力が働いても、3箇所の金具の内側に引っ張る構造により、転倒や落下を防ぎます。
棚板には積層合板を使用し、1棚当たり40kg以上の負荷がかかっても、たわみにくい仕様です。
金具×金具の相乗効果で400kg以上の耐荷重!


▍伊藤伊オリジナルのN字金具の役割とは?
伊藤伊独自のステンレス製「N字金具」は独特の形状で「棚柱(側板金具)」の横向き穴と「棚受金具」の下向きの穴を結合させます。
互いに引き合うことで内側に引っ張る力が働き、側板が外側に膨らむことなく棚が落下したり、外れたりしにくい構造を実現します。
2.5mmピッチの任意の位置に棚板を設置できるよう「棚柱(側板金具)」の固定ネジに干渉しない片側二股ツメ形状を採用しています。
※ツメのない旧型「N字金具」は、25mmピッチの旧仕様「棚柱(側板金具)」専用品です。

